254件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第3号) 本文

モノづくり現場では産業用ロボット無人搬送車活用が進み、介護施設では多様なロボット利用者生活支援介護者負担軽減に役立てられています。  ロボットが活躍する場面の拡大に向け、法整備も進んでいます。ドローンでは、有人地帯での目視外飛行、いわゆるレベル飛行を可能とする改正航空法が二〇二二年十月に施行されました。

愛知県議会 2022-12-09 令和4年経済労働委員会 本文 開催日: 2022-12-09

参加高校は、実際に産業現場で使われている産業用ロボットを用いて、ボールペンの組立てやお菓子の箱詰め及び、ギア部品組立てといった課題について、自動化システム構築を目指している。  今回の競技会には、県立工科高校9校と栃木県の工業高校1校、合計10校が参加しており、本年4月から8か月をかけてロボットシステムインテグレータ企業から指導や助言を受けながらシステム構築を進めてきた。  

宮城県議会 2022-12-02 12月07日-05号

また、民間においても新たな産業用ロボットをイメージし、そのアプリケーションのアイデアを競うロボットアイデア甲子園などの取組が行われております。県といたしましては、引き続き学校企業などと連携しながら、多種多様な学びや体験の場を積極的に提供してまいります。 次に、雇用人材育成教育システムについての御質問にお答えいたします。 

宮崎県議会 2022-06-20 06月20日-05号

徐々によい傾向、また改善の傾向が見られているところでありますが、今後、ますます人口減少が進み、生産年齢人口が大きく減少していく中で、必要な人材を確保することがさらに難しくなることが想定されますので、長期的に見ますと、AIやIoT産業用ロボットなどのデジタル技術活用し、業務の自動化効率化を図ることが避けられない状況にあるものと考えております。 

岐阜県議会 2022-06-01 06月24日-05号

加えて、本年三月に策定しました岐阜県デジタル・トランスフォーメーション推進計画に基づき、ローカル5Gによる高精細映像リアルタイム伝送や、小型産業用ロボットによる梱包などの最新技術を体験できる実証環境を整備し、ニュービジネス創出拠点としての新たな役割も今担ってきているところでございます。 このように、テクノプラザ開設以来、二十年以上にわたって県内ものづくり産業を幅広く支援してまいりました。

広島県議会 2022-03-08 2022-03-08 令和3年度予算特別委員会(第3日) 本文

しかしながら、たとえ工場自動化しても、その産業用ロボットを作り出し、メンテナンスや点検、修理を行うエンジニアの力が引き続き必要だと思います。  そのため、県立工業高等学校で、時代の変化に応じた、より専門性の高い即戦力のエンジニアを育成していく必要があるのではないかと考えます。  

愛知県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会(第8号) 本文

依然、新型コロナウイルス感染症部材不足の問題は含んでいますが、モノづくり現場での生産性向上人手不足に対応するために、作業の自動化に対するニーズは高く、自動車電動化半導体関連製造などへの影響も相まって、今後も一層、産業用ロボット需要が期待されます。  日本製産業用ロボット出荷台数世界の約半数を占め、世界一のシェアを誇っております。

群馬県議会 2021-09-28 令和 3年 第3回 定例会-09月28日-03号

資料②提示〕こちらは図表で示させていただきましたけれども、日本世界一のロボット生産国で、世界ロボットの6割弱が日本メーカー製ということで、世界販売台数も右肩上がり、また、利用されているところも、主に産業用ロボットに関しては自動車ですとか、電機・エレクトロニクス、様々な業種でロボット産業が今発展しております。  

愛知県議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第2号) 本文

ここ数年の産業用ロボット業界動向を見ますと、世界産業用ロボット出荷台数は、二〇〇九年から二〇一九年の十年間で六倍に増えております。  そして、新型コロナウイルス感染症の経験から、製造現場では今後人と人との接触をなるべく減らすことが求められ、産業用ロボット需要はさらに高まっていくものと推測されます。  

愛知県議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第4号) 本文

医療介護や飲食・サービス業など、ロボット技術活用が幅広い分野で期待されている中、本県ロボット産業産業用ロボットを中心に、全国有数産業規模を誇っております。  ロボット産業の将来性や本県の高いポテンシャルを踏まえ、県は二〇一四年十一月に、あいちロボット産業クラスター推進協議会を立ち上げました。

徳島県議会 2020-11-30 11月30日-01号

新たに五十名以上の雇用を創出する新工場では、IoT産業用ロボットなど最新技術導入した国内最先端工場として稼働が始まっており、昨年十月末に増設された大塚テクノ株式会社医療用輸液バッグフィルム工場と連携し、国内トップシェアを誇る輸液リーディングカンパニーとして、国内はもとより、世界的な健康長寿の実現に貢献をいただけるものと大いに期待いたしているところであります。 

愛知県議会 2020-11-01 令和2年11月定例会(第3号) 本文

また、企業内のデジタル化を先導、推進できる人材を育成するため、IoT産業用ロボット活用を考えている企業の社員約八十名を対象に、デジタル技術の基礎的な活用手法を学んでいただくための研修会を開催しております。  さらに、経営者幹部等百名を対象に、デジタル技術活用して生産性向上を成功させた事例等を紹介するなど、経営者層の理解、意欲を促すためのセミナーを来年一月に開催することとしております。  

愛知県議会 2020-10-27 令和2年一般会計・特別会計決算特別委員会 本文 開催日: 2020-10-27

31: 【ロボット国際大会推進室長】  サービスロボット社会実装推進事業では、既にモノづくり現場普及が進んでいる産業用ロボットと比較して、今後の実用化課題となっているサービスロボットに着目し、先端的なロボット技術やそれらが活躍する社会の姿をショーケースとして広く発信することを通じてサービスロボット社会実装を促進することを目的に実施した。  

栃木県議会 2020-09-28 令和 2年度栃木県議会第367回通常会議-09月28日-04号

産業用ロボットでは世界的な企業ですよ。それと、清原の工業団地には、私も行ってみましたけれども、川田工業といったかな、二足歩行のロボットを一生懸命にやっている。ずっと前ならホンダでASIMOだったか、ホンダもある。ですから、重点5分野にプラス1で6分野ロボット産業も積極的に加えるべきだと思うのですけれども、産業労働観光部長の所見をお聞かせ願いたいと思います。